本文へ移動

事業報告

地域福祉部会 部会員研修会を開催しました

 6月4日(火)地域福祉部会の部会員研修会を開催しました
人生これから、生き生きライフ!をテーマに1部は亘理町社会福祉協議会・佐藤寛子さんによる講演、2部は亘理町社会福祉協議会・川端康裕さんによるストレッチ体操、脳トレなどを行い、みなさん楽しそうに体を動かしたり講演を聞いている様子でした。
3部は地域福祉部会の早川克之さんにサックスホーンを演奏していただきました。アルトサックス、エアロフォンを使い分けながらの演奏は素晴らしく充実した研修となりました。

文化スポーツ部会【おおくま歩け歩け大会】5月12日(日)

おおくま歩け歩け大会

5月12日(日)おおくま歩け歩け大会を開催しました!
コースの途中 の中泉八幡神社で、ディスゲッター(的抜きのスポーツ)の大会をし、上位3名の方が表彰されました。
クイズも出題されたりと、いつもと違う歩け歩け大会に、参加者の皆さんは楽しみながら歩いていた様子でした。
今年度より、おおくま歩け歩け大会は年1回のみの開催になります。
来年もたくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。
参加者の皆さん、部会員の皆さん、育成会の皆さん、ありがとうございました

令和6年度 定期総会を開催しました

4月23日(火)働く婦人の家集会室にて、「令和6年度 逢隈地区まちづくり協議会 定期総会」を開催しました。
山田周伸町長をはじめとする来賓の皆様や、役員、代議員の方々にご出席いただきました。
提案しました6議案については、すべて原案通り承認を得ることができました。

生涯教育・健全育成部会【逢隈地域シンポジウム】1月13日(土)

今回で第36回目を迎えた逢隈地域シンポジウムのテーマは「災害に強いまちづくり~私たちにできること~」でした。1月1日に石川県能登半島を中心に最大震度7の大きな地震が発生し、改めて日頃から防災意識を持ち生活することの大切さを共有できたシンポジウムになったのではないでしょうか。
この日の来場者は約120名でした

文化スポーツ部会【ニュースポーツ講習会】12月3日(日)

シャフルボード
町主催のニュースポーツ大会があり、大会前に講習会を行ない本番に臨みました。
カローリング
ボッチャ
ラダーゲッター
スカットボール

【2023おおくま文芸祭り】を開催しました

手打ちそば

2023おおくま文芸祭り
 
 昨年の文芸祭りは新型コロナウイルスの影響で縮小しての開催でしたが、今年は4年ぶりに盛大に行われました。
販売ブースでは婦人会の特製おこわ、婦人防火クラブ特製の豚汁販売や体育振興会のシクラメン・野菜販売、つきたて餅の無料配布のほか、B&G体育館では逢隈小学校、逢隈中学校美術部、サークル団体の作品展示、育成会のエッグクラフト体験コーナーなどが行われました。
働く婦人の家では各サークル団体のステージ発表や逢隈児童館生徒さんたちのけん玉ショーが行われ、多くの人で賑わいました。


 
 10月12日(木)爽やかな秋晴れの中、福島県相馬市にある相馬光陽パークゴルフ場で部会スポーツ研修会が行われました
参加した部会員は23名で、中には経験者も居て部会員同士教え合い、パークゴルフを楽しみながら学んで来ました

地域福祉部会 部会員向け研修会を開催しました

 10月11日(水)地域福祉部会の部会員向け研修会が開催されました。
講師に、「さざんか教室」の齋藤稔先生を迎え「さざんか教室」ってどんなところ」をテーマに教室の様子や課題などを話していただきました。
質疑応答では参加した25名から沢山の質問があり、充実した研修となりました。

第41回逢隈地区夏まつり 令和5年8月6日に開催されました

 8月6日に、おおくま夏まつりが4年ぶりに開催されました
逢隈中学校吹奏楽部のオープニングセレモニーで幕を開け、昔あそびコーナー、金魚すくい、模擬店など大盛況でした。
暑い日差しの中、みこしパレード、盆踊り、逢隈小学校6年生のよさこいソーランと盛りだくさんで来場者の皆さんも楽しまれている様子でした
 
 
 

文化スポーツ部会【おおくま少年キャンプ】7月15日~16日

今年も南蔵王野営場にて活動してきました。
計画していたキャンプファイヤーハイキングニジマスつかみなどすべて行う事が出来ました。
子ども24名、スタッフ26名、楽しい一泊二日を過ごして来ました
指導者・部会員の皆さま二日間お疲れ様でした
1
6
1
1
7
4
TOPへ戻る