本文へ移動

亘理地区まちづくり協議会

概要

亘理地区まちづくり協議会

亘理地区まちづくり協議会は、平成20年3月に制定された『町民と築く地域協働のまちづくり』の推進の為、平成23年3月に発足する予定でしたが、東日本大震災により平成23年8月に設立致しました。
 
協働のまちづくりの実現に向けて、現在は、地区事業部会・健康文化部会・生活安全部会、日出・亘理獅子舞部会の4部会と、総合的に事業展開を進めております。
 
活動内容については、『亘理地区まちづくり協議会』のかわらばんや、広報わたりで町民の皆様にお知らせしています。部会員の募集もいつでも行っておりますので町民の皆様の入会をお願い致します。私達のまちは私達でつくりましょう!
 

令和4年6月より新会長

  

 会 長  佐藤 徳美


 



 この度、亘理地区まちづくり協議会の会長に就任いたしました佐藤徳美です。どうぞよろしくお願いいたします。    


 子供から大人まで地域の皆さんが、心も体も元気で豊になれるそんなまちづくりを目指して頑張りたいと思います。
 変化の激しい世の中にあって、今何が大切で何が必要か、求められているものは、何かを協議しながら進めていく事がまちづくりの役割だと捉えております。それには、まちづくりの会員だけではなく、地域の方々、様々な関係機関との連携を大切に推進していきたいと思っております。まちづくり協議会を身近に感じて頂き多くの方々と活動できたら幸いです。



アクセス

 
住所:〒989-2351
    宮城県亘理郡亘理町旧舘61-22
 
電話:0223(34)8583
FAX :0223(35)6066
1
5
0
2
6
3
TOPへ戻る