本文へ移動

事業報告-令和5年度-

「グラウンドゴルフ大会」を開催しました!

開会式
準備体操
ナイスショット
休憩所にて
ホールインワンゲーム
左から優勝・二位・三位
とび賞 第20位
6月3日(土) 午前9時30分~ 吉田小学校校庭と宮前野球場にて『グラウンドゴルフ大会』を行いました。
 前日の大雨の影響で開催できるか心配でしたが、水はけの良さから当日朝のグラウンドコンディションは上々!33名の方が参加し無事開催することができました

校庭に5ホール野球場に7ホール、計12ホールで個人成績を競いました。
 距離の長いコースや、雑草が多いコースに苦戦しながらも、皆さん笑いながらゲームを楽しんでいました。
優勝した金淵さんからは、「スタッフの皆さんありがとうございました。また秋の大会もみんな元気に参加しましょう!」と嬉しいお言葉をいただき、また、ある方は「この大会に参加して4年目になりますが、初めて賞品を頂きました!嬉しいです!」と喜びいっぱいの思いを語っていただきました。

次回は11月4日(土)の開催を予定しております。芋煮会も行いますので、またの参加をお待ちしております

【三位までの入賞者のご紹介】
優 勝:金淵秋夫 32打
準優勝:安住幹子 34打(ホールインワン1回)
三 位:竹下悌治 34打  おめでとうございました

「創作センター周辺花植え」を行いました!

5月28日(土)午前8:30~農村創作活動センター花壇の花植えを行いました。
 
朝から役員・部会員8名が参加して、マリーゴールドやベコニア・ペチュニアなど450株の花で花壇を彩っていただきました。
今回はマルチシートを張り、雑草対策もバッチリです!植付作業は暑くて大変でしたが、皆さんご協力ありがとうございました

「吉田あったかはーと運動会」を開催しました!

検温所
国旗掲揚
髙松校長あいさつ
徒競走
あわてず急げ
あわてず急げ
玉入れ
玉入れ
パン食い競争
パン食い競争
パン食い競争
パン食い競争
ビンゴゲーム
ビンゴゲーム
ビンゴゲーム
ビンゴゲーム
 5月27日(土)吉田小学校と吉田西部地区民の合同運動会【吉田あったかはーと運動会~共に流そう光る汗~】を開催しました。
 当日は天候にも恵まれ、児童やスタッフも含め約400名と多くの方にご参加いただき、地域同士の親睦を深めました。
 競技種目は定番の玉入れや徒競走、サッカーボールを繋ぐリレーなど各世代が楽しめる8種目の競技を行いました。

 今回のパン食い競争は、小学生だけでなく、地域の大人も参加しました。大きなコッペパンをくわえて一生懸命走る大人の姿に、子どもたちも感動したのではないでしょうか?!
 小学生VSシルバーの玉入れでは、いつにも増して元気なシルバーの皆さん!1回戦・2回戦は肩慣らし...3回戦でついに本気を出し、負けてたまるかと小学生に見事に勝利し児童からはため息が聞こえました
  
 最後の種目ビンゴゲームでは、多くの地元企業様にお食事券・商品券・クオカード・ギフトセット・オイル交換券など様々な賞品をご提供頂きました。番号が発表されるたびに、会場からは歓声や溜息が聞こえ運動会は盛会のうちに終えることができました。
 
 朝早くからご協力頂いた、地区協力員・PTA・スタッフの皆様。そしてビンゴゲームに協賛して頂いた地元企業の皆様、本当にありがとうございました。
【協賛企業のご紹介】※順不同
★炭火焼肉処 高村屋 様      ★麺屋酒房 喜凜 様
★手打ちうどん屋 伝七 様       ★グリムコーヒーロースター 様    
★セブンイレブン亘理南店 様     ★ローソン亘理吉田店 様
★有限会社 わたり納豆 様      ★有限会社 サトウ板金 様  
★株式会社 クロサキ自動車 様     ★株式会社 ライフサポートわたり 様
★みやぎ亘理農業協同組合 吉田支所 様
★亘理住宅販売株式会社 様
★ラーメン屋 豚野郎 様      ★勝負飯 アーチスト 
 【駐車場】
★日幸電機株式会社 様
 以上の各企業様よりご協賛品を頂きました。ありがとうございました!!

「黒森山・四方山登山お楽しみ会」を開催しました!

出発
黒森山登り口
二ホンカモシカ
黒森山山頂到着
四方山到着
一ノ坂林道下山
吉田集落へ下山
倒木注意

 5月14日(日)午前9時から「黒森山・四方山登山道お楽しみ会」を開催しました。

  当日は天気にも恵まれ、「上大畑~黒森山~四方山~吉田地区」の約6.5kmのコースを50名で歩きました。

 黒森山へ向かう山道では、特別天然記念物の二ホンカモシカのお出迎えが!驚きながらも、山道のまわりの草木を見たりと、ゆっくりと2時間かけて目的地の四方山広場に到着しました。

 四方山広場では昼食をとり、午後2時00分に参加者全員ケガや事故もなく、無事に創作活動センターに到着することが出来ました。

参加者の皆さんからは「天気も良く、とても楽しかったです。」「10月の芋煮会も楽しみにしてるよ!」とお声を掛けていただきました。

 次回は10月7日(土)に開催予定です!芋煮会も計画中ですので、ぜひご参加ください。

「市民農園開園式」を開催しました!

4月2日(日)曇り空の下、肌寒い中行なわれた開園式。
今年度は19名25区画でスタートしました!
新しい利用者が1名入り、記念品にじょうろが贈呈されました。
利用者へ水汲みポンプの扱い方や、農園の利用方法について改めて説明させていただきました。
今年も大豊作になりますように

1
5
0
2
6
3
TOPへ戻る